「オールアース住宅」という言葉を聞かれたことはありますか?
オールアースという言葉は聞かれたことは無いかもしれませんが
「アース」という言葉は聞かれたことはあるかもしれません。
水廻りの設備(洗浄便座・食洗機など)電化製品(電子レンジ・冷蔵庫)に
緑の線で繋がれているものです。
こちらは水で濡れて漏電しないように対策をとるために
アースで電流を逃がすようにしてあります。
そのイメージがあるため、水廻り=アースをとるという印象が強いかもしれません。
ここで、知っておいていただきたいのが水廻り以外の製品にも
アースをとるように説明書に書かれているのが
「パソコン」や「ゲーム機器」などです。
しかし、ほとんどの方が「パソコン」や「ゲーム機器」にアースを繋げていないのが現状です。
「アース」の役割は漏電時における対策以外にも
電化製品から発生されている電磁波を流す効果もあります。
冬場になると、ドアノブや車のドアに触れると
「パチッ」となり驚いた経験があるかと思います。
日常の生活で気が付くと電化製品から体内に帯電している可能性があります。
そのようなことからも守るためにも
電化製品にアースをつけられればいいのですが
なかなか家じゅうのところにアースをとることは難しいです。
身体に優しいアースがとりやすい環境に対応しているのが
オールアース住宅というものです。
次回、また詳しくお伝えします。